夏休みの数学勉強法

スポンサーリンク

夏休みは数学の勉強をやり直すチャンスです。
分からなかったところを基礎からやり直したり、苦手な単元をじっくり学習することができます。
しかし、ポイントをしっかりおさえて学習しないと、あまり成果が上がらないままになってしまいます。次のことを参考にして、夏休みの数学の学習計画をもう一度見直すようにしてみましょう。

数学が苦手な場合

数学が平均点以下であるなど、苦手意識がある場合は、基本的なことだけを中心に学習するようにしてください。難しいことに時間をかけても、平均点に達することは出来ません。

次のことが出来るようにしてください。

計算問題だけは確実に出来るようにする

夏休み前の学習内容は計算問題が多いと思います。中1なら正負の数、文字式、中2なら式の計算、連立方程式、中3は1、2年の計算と多項式の計算、平方根の計算までを簡単なところから練習するようにしましょう。

自信がある問題と、自信がない問題を教科書や問題集などに印をつけてください。

チェックをしたら自信がある問題から先にやるようにしましょう。このとき、時間を計って100%出来るまで繰り返し練習することが大切です。出来ると思っている問題でミスが多いようだと点数を取ることが出来ません。難しく感じるものや複雑な計算は、簡単なものが確実に出来るようになってから取り組んでください。

また、平均点を取れていない場合は小学校の小数や分数の計算が不完全なことがあります。しっかり復習するようにしましょう。

 

↓このように計算のやり方が丁寧に書かれている問題集を利用してみてください。

0(ゼロ)からやりなおす中学数学の計算問題

新品価格
¥1,490から
(2016/7/28 01:16時点)

文章題や関数、図形などの問題も出来そうなところから取り組む

こちらも自分で理解出来そうな問題から取り組んでみてください。教科書を開いてみて、これなら出来ると思ったところを100%出来るようにしましょう。解答を読んで理解出来るものであれば、少しずつ出来るようになると思います。

解答を見て理解出来ないところは後回しにして構いません。分からない部分をチェックしておいて、後で先生などに聞く機会があれば、その時に理解できればいいでしょう。

 

平均点以上は取れている場合

平均点以上を取れているが、イマイチ点がのびないレベルの場合も、まずは基本問題を時間内に100%出来るようにすることを目指してください。このレベルの生徒さんは、基本問題が時間内に正確に解く力が不足しているために、ケアレスミスが多かったりして点数を落としていることが多くあるからです。

問題集などの基本問題を100%出来るようにしてから、標準→発展と問題を進めていきましょう。

また、夏休みのうちに全範囲を復習することを考えると、発展問題を後にして、標準レベルを確実に出来るように先にやってしまうような計画を立てることをおすすめします。

数学が得意な場合

数学に自信がある場合は、夏休みの間に難しい問題に取り組むようにしてください。受験直前になると他の教科の学習もしなければならないので、難問をじっくり考える時間があまり取れなくなります。

 おすすめ

数学難関徹底攻略700選 (高校入試特訓シリーズ)

新品価格
¥2,160から
(2016/7/28 01:25時点)

高校受験生の場合

高校受験生は、夏休み中に1、2年の範囲をまんべんなく復習する必要があります。

数学が苦手な生徒さんは、量が多くて全部復習出来なくなってしまうことがあります。短時間に問題をたくさん解く自信がない場合は 基本問題だけでも必ず全範囲の問題を一度解くようにしてください。  その中で、得意なところを見つけ、その単元は必ず全問出来るようにすることが大切です。

↓基本レベルの問題集の例

数学の基礎が身につく問題集 H29春受験用 (高校入試キソモンシリーズ)

新品価格
¥540から
(2016/7/28 01:30時点)

数学にある程度自信がある場合は、入試問題がある問題集を選ぶようにしてください。

この場合、夏休み中に一通り復習して、苦手分野をもう一度復習するくらいの余裕のある計画を作ることが大切です。

例えば今日は連立方程式の日だからと、数学の勉強に当てる1時間を連立方程式の計算だけをして終わっていては効率はよくありません。

計算問題は朝10分だけ時間を計って解くようにして、残りの時間は文章題、関数や図形の問題などにじっくり取り組むようなバランスの良い勉強法を考えてみてください。

↓1、2年の総復習ができる問題集?

高校入試 中学1・2年の総復習 数学 改訂版

新品価格
¥540から
(2016/7/28 01:37時点)

モバイルバージョンを終了
タイトルとURLをコピーしました