短縮された夏休みの勉強法

夏休みの計画の立て方・過ごし方
スポンサーリンク

普段の予習、復習から高校入試対策まで。 塾講師、家庭教師の経験者が、塾に頼らないで成績を上げる勉強法を解説します。

勉強やり方が分からない、家庭学習が上手くいかない、塾に行っているのに成績が上がらない、高校入試の勉強法を知りたい中学生は是非読んで、勉強法の参考にしてみてください。

新型コロナウィルスの影響で夏休みが短くなっているケースが多くなっていると思います。夏休みは今までの復習をするのに重要な期間になります。また受験生は1、2年生の内容をしっかり見直す期間になります。いつもより短い夏休みで効率よく学習することが求められます。

自分の目標をしっかり考えて、必ずやることを絞って勉強することを考えてみましょう。

基本的な夏休みの学習計画の立てかたはこちら

絶対やることを書いてみる

夏休みが短くなると、宿題以外に出来ることが限られてきます。各教科ごとに絶対にやることを書いていきましょう。

例) 国語ー1、2年の漢字を書けるようにする 数学ー証明問題をマスターする 英語ー文法の基本だけやる 理科ー基本問題だけやる 社会ー歴史の重要事項を確実に覚える

問題集は全部やることを目標にしない

問題集を全部こなそうとすると、問題を解いて答え合わせをすることの繰り返しになり、しっかり身につかないことが多くなります。

出来てないところ、あまり覚えていないところなどは何度もやり直すことが大切になります。事前に重点的にやるところを決めて、2回以上解くような計画を立てていきましょう。

↓このような問題集の基本部分を一通りやってみましょう。出きていないところは基本集中的にやり直す、自信があるところは応用問題にチャレンジするなどメリハリのある学習をしてみましょう。

中学1・2年 5科の完全復習:10日で入試の7割が解ける

新品価格
¥1,045から
(2020/7/24 00:14時点)

受験生は夏休み後の計画も立てておく

高校入試のために1、2年の復習を全部やろうとすると、短い夏休みではしっかりやり切れない可能性があります。学校の定期テストや模擬試験のスケジュールをみながら、夏休み後の計画も立てておきましょう。

高校入試のための模擬試験がある場合は、そこに向けて学習計画を立ててみましょう。

定期テストで高校入試のための復習が範囲になる場合は、そこに合わせて学習計画を立てることをおすすめします。

塾の夏季講習は余裕を持ったスケジュールになっているか確認する

塾の夏季講習を受講する場合は、スケジュールが詰め込まれてしまって、毎日の復習が十分に出来ない可能性があります。受講する科目を減らすなどして、無理のないスケジュールにするようにしてください。

自宅学習の環境を整えておく

新型コロナウィルスの収束が不透明なため、今後も学校が休校になる可能性があります。夏休みのうちに、自宅でしっかり学習出来る環境を整えておきましょう。

今後中学校や高校でもオンライン授業が増える可能性があります。インターネットの接続やパソコン、タブレットの準備などが必要になってきます。家庭でオンラインの学習環境をどう作っていくかを話し合ってみましょう。

自宅学習があまり集中出来ていないと感じる場合は学習する部屋の模様替えをしたり、教材などを整理することも考えてみてください。(例えば自室だけでなくリビングの端に学習スペースを作るなど、家の中でも学習する場所を変えられると気分転換にもなります。)

また、通信講座やオンラインの学習塾なども活用していくことをおすすめします。

楽しく学べるweb学習システム




月額4000円(税抜き)で WEB上で5教科の学習が出来ます。

タイトルとURLをコピーしました